下の歯だけ歯列矯正は可能?費用や期間を紹介

「下の歯だけの歯列矯正」について考えている方がいるのではないでしょうか?上の歯は整っているから、下の歯だけきれいに並べたいものの、下の歯のみ歯列矯正可能か疑問ですよね。

下の歯の歯列矯正について気になっている方は他にも以下のような疑問を持っていませんか?

「下の歯の歯列矯正はどれくらいの費用と期間がかかるの?」
「下の歯だけ矯正できるような治療方法って存在するの?」
「下の歯を整えることの見た目以外のメリットやデメリットについても知りたい」

下の歯だけ歯列矯正する場合は、条件はあるものの治療自体は可能です。

そして費用や期間に関しては奥歯や前歯を含んだ全体矯正と比べて、圧倒的に安く、早く治療を終わらせられます。

費用も期間も抑えられる下の歯だけの歯列矯正ですが、覚えておくべきメリットや注意するべきデメリットも存在しているのです。

そこで以下のトピックについて解説します。

  • 下の歯だけ歯列矯正は可能?
  • 下の歯の歯列矯正にかかる費用と期間
  • 下の歯のみ矯正できる歯列矯正の種類
  • 下の歯のみ歯列矯正するメリット
  • 下の歯のみ歯列矯正するデメリット
  • 下の歯だけ歯列矯正する場合は一度矯正相談を受けるべき

この記事は下の歯だけを歯列矯正する際のメリットやデメリット、治療の種類などこれから治療を受けるかどうか迷っている人に必要な情報を紹介しています。

安心して、自信を持てるようなきれいな歯並びになるために、下の歯の治療に関して情報を集めている方はぜひ参考にしてください。

歯列矯正をご検討中の方はお気軽にご相談ください!

下の歯だけ歯列矯正は可能?


下の歯だけを歯列矯正することは可能ではあるものの、以下の条件を満たしている場合に見限ります。またそもそも下の歯だけ歯列矯正できるクリニックとできないクリニックがあるため、歯科医院に入念な確認が必要です。

下の前歯が数本乱れている場合

下の歯の歯列矯正が可能であるのは、下の前歯が数本乱れている場合です。このように乱れている歯が数本の場合は抜歯の必要もなく、歯を動かすスペースもあるため矯正治療の対象になります。

ただし、数本乱れている場合でも他の歯との間隔や乱れ具体によって治療できないこともあるので、まずは歯科医師に診てもらうようにしましょう。

症状が軽度の場合

症状が軽度の場合も下の歯だけといった歯列矯正が可能です。一般的に骨格に異常があることにより歯が乱れていたり、嚙み合わせに異常があったりする方は重度の歯列矯正と判断されて、下の歯だけの歯列矯正の対象にはなりません。

他にも歯の乱れている部分が前歯だけといった一部分だけでなく、前歯から奥歯までの全範囲が乱れている場合にも治療の対象にもならないです。

下の歯の歯列矯正にかかる費用と期間

下の歯の歯列矯正にかかる費用と期間についてそれぞれ細かく解説します。費用や期間は個人差があり、治療する歯科医院によって変わりますが、治療を受ける判断材料として知っておきましょう。

下の歯の歯列矯正にかかる費用

一般的にどの矯正方法であっても30〜60万円程度で済むケースが多いです。一般的に上下の前歯から奥歯を含んだ全体矯正の場合、どの矯正方法であっても60万〜150万円程度の費用が必要になります。

そのため、下の歯の歯列矯正は前歯3本程度の一部分だけで、全体矯正の半分程度の費用が必要になります。ただし、歯科医院によっては1本の歯あたりの値段が設定されているケースもあるので、矯正する下の歯の本数を考えて、治療プランを決めるとよいです。

下の歯の歯列矯正にかかる期間

下の歯の歯列矯正にかかる期間は全体矯正と比べても短く、一般的にどの矯正方法であっても2カ月〜1年程度の期間で治療が完了します。一般的に全体矯正であれば、最低でも1年以上で長ければ3年程度の期間が必要です。

通院頻度は下の歯だけの歯列矯正と全体矯正によって違いはなく、目安として1カ月に1回程度になります。歯を動かすには個人差がありますが、歯を少しでも早く動かすためには以下3点に気を付けましょう。

  • 運動や食事、睡眠など生活習慣を整えて、代謝を高める
  • ナッツやアーモンドのような硬い食べ物を避ける
  • 頬杖を突いたり、歯ぎしりをしたりといった歯にとって悪い習慣をやめる

下の歯のみ矯正できる歯列矯正の種類

下の歯だけの歯列矯正をするには、主に以下の3つの方法になります。それぞれの特徴について解説するので、自分に適した方法をあらかじめ目星をつけておくとよいです。

表面矯正(ワイヤー矯正)

表面矯正は歯の表面にワイヤーを装着して歯を動かしていく治療法で、最も幅広いケースに対応できる矯正方法でもあります。

特に前から3本目までの犬歯と呼ばれる前歯を動かすことを得意としている治療法です。ただし、歯の表面に矯正器具を装着しているため、普段から生活していると目立ちやすかったり、食事しにくかったり、虫歯になりやすかったりと注意点が多い矯正法でもあります。

裏側矯正(ワイヤー矯正)

裏側矯正は歯の裏側にワイヤーを装着して歯を矯正していく方法です。治療期間中、矯正器具が目立ちにくい点が最大のメリットで、人の目が特に気になる方や人前によく出る方は検討してみましょう。

ただし、デメリットとして舌側に矯正器具を装着しているため、歯磨きがしにくかったり、表面矯正よりも治療期間がかかったり、歯科医師の腕によるところが大きい点があります。

マウスピース矯正

マウスピース矯正とは薄く透明に作られたマウスピースを使って、歯を矯正していく方法です。最大の特徴は矯正器具が目立ちにくい上に、取り外しできるので口の中を清潔に保ちやすいという点になります。

一方で、取り外し可能なので徹底した自己管理や歯を動かすためにその都度、マウスピースを歯科医師に新調してもらったりといった労力がかかる点がデメリットです。

下の歯のみ歯列矯正するメリット


下の歯だけを歯列矯正するメリットを紹介します。具体的に3つのメリットに分けられるので、適正な判断をするためにしっかりと理解しておきましょう。

期間が短い

下の歯だけを歯列矯正するメリットは治療期間が短く済むという点です。具体的には全体矯正だと1〜3年程度の期間がかかるのですが、下の歯だけの矯正だと2カ月〜1年程度の期間で済みます。

なぜなら、そもそも下の歯の一部分だけを動かすので、動かす範囲も動かす歯の本数も少ないからです。通院頻度は1カ月に1回程度です。

定期的な通院は、治療期間が伸びるリスクを抑えられるので、遵守するようにしましょう。

費用が安い

下の歯だけを治療する方法は歯全体を矯正する方法に比べて費用が安く抑えられます。矯正方法によって費用に多少の差があるものの、どの治療方法であっても具体的には30〜60万程度の費用で済むケースが多いです。

全体矯正だと、どの治療法であっても60万〜150万程度かかるので、下の歯のみであれば約半分の費用で済みます。ただし、クリニックによって料金形態やオプションが異なるので、まずは歯科医院に確認するようにしましょう。

関連記事:歯列矯正の費用が高い理由とは?費用を抑える具体的な方法

痛みが少ない

下の歯だけの歯列矯正だと全体矯正に比べて、痛みが圧倒的に抑えられます。そもそも下の歯だけを矯正する条件として歯並びの乱れ具合が軽度であることです。

そのため、必然的に歯の移動量が少なくなり比較的痛みが抑えられます。ただし、痛みの感じ方には個人差があり、必ず痛みが少なくなるわけではありません。

下の歯のみ歯列矯正するデメリット


下の歯だけを矯正する方法には、以下の3つのようなデメリットがあります。メリットだけでなく、デメリットもしっかりと理解してから下の歯だけの矯正について考えましょう。

適用できない症例がある

下の歯だけを歯列矯正する場合には適用できない症例があります。たとえば、適用されないケースなのとして代表的なものが以下の2つの場合です。

・噛み合わせに問題がある場合
・抜歯しなければならないほど歯並びが乱れている場合

基本的に下の歯だけの歯列矯正は前歯数本だけの矯正なので、噛み合わせに問題があるほど奥歯を含む、全体的に歯並びに問題がある場合には適用できないです。
また抜歯をしなければならないほどの歯並びの場合も、歯を一部分だけ動かす今回の矯正方法は適用できません。

歯を削る可能性がある

下の歯だけを矯正する場合は歯を削る可能性も考えられます。下の歯だけといった部分的な治療の場合、抜歯によって歯を動かすためのスペースを確保する大がかりな方法は適用できません。

そのため、スペースを確保するために歯を削る可能性があります。健康的な歯を削ることに抵抗がある方が多いですが、そもそも歯を動かすスペースがある程度ある方が治療の条件でもあるため、心配するほどの量の歯を削ることはありません。

嚙み合わせの調整はできない

下の歯だけを矯正する場合、移動した後の噛み合わせの調整はできません。そのため、歯並びはよくなったものの、噛み合わせ自体は悪くなって、肩こりや頭痛に悩まされる可能性があります。

そもそも噛み合わせを調整するには下の歯の一部分だけの歯並びを改善するだけでなく、歯全体の歯並びを改善しなくてはなりません。そのため、下の歯だけといった一部分だけの治療は後々慢性的な肩こりや頭痛に悩まされる可能性があることをしっかりと認識しておきましょう。

下の歯だけ歯列矯正する場合は一度矯正相談を受けるべき


下の歯だけ歯列矯正する場合は必ず一度矯正相談を受けるべきでしょう。なぜなら一般的に治療難易度が高い歯列矯正には以下の2つの理由があるからです。

治療の満足度を高めるためにも以下の理由をしっかりと理解して、歯科医師に相談しに行きましょう。

医師やクリニックとの相性を確かめるため

矯正治療をする際は医師やクリニックとの相性の確認が重要です。なぜなら、矯正治療は下の歯だけの一部分だけの治療であっても基本的に数カ月〜数年程度の時間がかかるからです。

そのため、その期間の間、治療を共に進めていくためにクリニックの様子や実際に施術してもらう歯科医師との相性を確かめておく必要があります。治療の不安や疑問点をすべて解消でき、信頼できる医師に出会うためにも複数のクリニックに矯正相談に行くとよいでしょう。

治療のメリットやデメリット、不安点や疑問点を解決するため

実際に歯科医師に会って、矯正相談をすることで、治療のメリットやデメリット、不安や疑問点を明確にできるでしょう。ネットで調べた情報では、治療の特徴はわかっても、実際の治療の症例やトラブルなどは理解するのが大変です。

そのため、歯科医師と対面で話してしっかりとリスクや治療の特徴といった点を確認した方がいいでしょう。また料金形態は歯科医院によって変わってくるので、その点も確認するために一度矯正相談に行くとよいです。

関連記事:上だけ歯列矯正は可能?費用やデメリットを紹介

まとめ

下の歯だけを歯列矯正するには可能ですが、乱れている前歯が数本だけであったり、症状が軽度のみの場合だったりとさまざまな条件があります。一方で、下の歯だけといった一部分だけの治療は歯全体を矯正するよりも費用や治療期間などを安く、短く抑えられるでしょう。

そのためには下の歯だけの歯列矯正のメリットとデメリットについてしっかりと把握して、矯正方法の特徴についても理解しておくとよいです。最終的には歯科医師との相性による点が大きいので、しっかりと複数の歯科医院に足を運び、矯正相談をするようにしましょう。

歯列矯正をご検討中の方はお気軽にご相談ください!

平山脩

コラム監修者

はぴねす歯科・矯正歯科尼崎駅前クリニック 院長 平山脩
岡山大学歯学部卒業後、岡山大学病院総合歯科に勤務。その後、大阪市内の歯科医院に勤務し、はぴねす歯科緑地公園駅前クリニックに勤務。2022年11月、はぴねす歯科・矯正歯科尼崎駅前クリニック院長に就任。

はぴねす歯科グループ