40代から始める歯列矯正は失敗する?後悔しないための知識

「40代で歯列矯正を始めるか悩んでいる」という方は多いのではないでしょうか?年齢を重ねていくほどに歯についての悩みが出てくるでしょう。

そのため、歯列矯正で歯についての悩みを解決しようと考えていると以下のように悩むのではないでしょうか?

「40代から歯列矯正を始めても大丈夫なの?」
「40代からでも失敗しないおすすめの歯列矯正方法って何なの?」

40代から歯列矯正を始めても遅くはなく、歯列矯正を始めるべき理由もあります。しかし、ポイントを押さえていなければ歯列矯正をしても後悔してしまうケースが多いのも事実です。

そこで今回は以下のトピックについて解説します。

  • 40代から始める歯列矯正は失敗するのか?
  • 40代からの歯列矯正で後悔する9つの理由
  • 40代からでも歯列矯正を始める理由
  • 40代におすすめな歯列矯正方法

この記事では40代から歯列矯正を始めた際に失敗しないためのポイントや40代におすすめな歯列矯正方法について解説します。

将来の歯のケアのために、歯列矯正を検討している方はぜひ参考にしてください。

歯列矯正をご検討中の方はお気軽にご相談ください!

40代から始める歯列矯正は失敗するのか?


40代から歯列矯正を始めて失敗だと感じる理由は主に以下の2つです。どうしても40代からの治療だと失敗の可能性があるので、以下のようなリスクを念頭に置いておきましょう。

失敗と言われる理由1.歯列矯正による偶発症

失敗と言われる理由として多いのが歯列矯正によって発生した偶発的な不都合な症状のことです。具体的には矯正によって虫歯や歯周病、歯肉の退縮、歯の神経が死んで黒くなったりというトラブルがあります。

こういったリスクは年齢に関係なくあるものですが、40代以降で歯列矯正を始めてトラブルが発生した場合、特に後悔しやすいのかもしれません。

失敗と言われる理由2.年齢による影響

年齢による影響で歯列矯正が失敗したと言われることも多いです。
先ほどの偶発症も年齢を重ねたことによって10代や20代の矯正治療者には発生しないトラブルも発生することがあります。
たとえば、若年層と比べて歯が動きにくかったり、歯周病によって思ったように治療が進まなかったりするケースが多いです。

40代からの歯列矯正で後悔する9つの理由


歯列矯正で後悔をする理由として以下の9つが挙げられます。
逆に以下の9つさえ注意すれば歯列矯正が成功するので、確認しておきましょう。

関連記事:歯列矯正をやらなきゃよかったと思う理由と対処方法

顔が変わってしまった

歯列矯正で顔が変わってしまったと感じる後悔は少なくありません。矯正器具を装着することで発生する口の中の違和感が、咀嚼回数を減らしてしまい、顔がたるんだり、顔が面長になったりといったケースがあります。

これらは咀嚼回数が減ったことによる筋力低下が原因ですので、普段から表情筋のトレーニングをおこなうと改善できるでしょう。

関連記事:歯列矯正で顔の歪みは治る?顔の歪みの原因や問題点を解説
関連記事:歯列矯正で老けた顔になる?原因と対処方法を紹介

噛み合わせが変わってしまった

矯正治療によって噛み合わせが変わってしまったと後悔する人もいます。歯列矯正は歯並びだけでなく、噛み合わせも整える治療ですので、当然違和感を覚える方は多いです。

しかし、人間は慣れる生き物ですので、最初に感じた違和感も時間とともに気にならなくなるでしょう。ただし、矯正してもらう歯科医師の腕によっては違和感がなくなっても噛み合わせが悪くなったというケースもあります。

そのため、実際に治療してもらう歯科医師は慎重に選ぶようにしましょう。

治療期間が長かった

治療期間が予想よりも長くて後悔するというケースも多いです。歯列矯正は一般的には2年〜3年で終了する治療ですが、歳を重ねて骨が硬くなり歯が思ったより動かなくて治療が4年〜5年かかる場合があります。

また噛み合わせが悪い状態で過ごした期間が長いと、矯正して理想の歯並びにするまでに時間が必要です。こういった背景から治療期間が3年で終わらないこともあるので、認識しておきましょう。

歯と歯の間に隙間ができてしまった

歯並びを綺麗にするはずが、歯と歯の間に隙間ができてしまうケースもあります。歯がきれいに並んでいく過程で、歯と歯の間の歯肉が引き延ばされることにより、歯肉の高さが低くなってしまうためです。

歯肉が低くなると露見する歯の部分が多くなり、歯の根元の細い部分まで露見すると、歯と歯の間に隙間ができてしまいます。特に40代ともなると歯周病に罹患する確率もあがるため、注意が必要です。

歯の神経が死んでしまった

歯列矯正によって歯の神経が死んでしまい後悔する人が少なくありません。歯列矯正の偶発症で歯の動くスピードに歯の神経がついてこれずに神経が死んでしまうことがあります。

神経が伸縮・移動できないことにより発生する症状です。神経が切れてしまったら、神経を取る治療や差し歯にする必要があります。

神経を切らないためにも弱い力でゆっくりと動かす必要があるため、まずは焦らないという意識を持つようにしましょう。また歯科医師の矯正治療計画も非常に重要になってきます。

歯が長くなってしまった

歯が長くなってしまったという後悔も多くあります。これは歯列矯正の偶発症で「歯肉退縮」という歯茎が下がって歯がむき出しになるという症状です。

歯肉退縮を防ぐのは難しいですが、歯周病のような他の歯肉が減ってしまう要因をケアしましょう。具体的には矯正治療中にしっかり歯を綺麗にしたり、歯磨きをして歯周病を防いだりと日々の継続的なメンテナンスが最も効果があります。

虫歯が進行してしまった

虫歯が進行してしまうことによる後悔も少なくありません。歯列矯正中は、矯正器具があることで口のケアができずに汚れや細菌が溜まりやすいです。

そのため、虫歯になる可能性も必然的に高くなります。虫歯になり、治療期間が延びると治療計画が変更になったり、余計な費用が発生したりと後悔しやすいので歯のケアは徹底しましょう。

矯正時の痛みが強かった

年齢を重ねると矯正中の痛みも強くなる傾向があります。10代や20代と比べて歳を重ねると口周りの骨が硬くなり、矯正で骨を動かしにくくなるからです。

そのため矯正中の痛みが強くなりますが、少しずつ慣れてきます。慣れるまで痛みを我慢したり、歯科医院に通院したりする必要があります。

治療費が高かった

矯正の治療費が高くて後悔することもあります。一般的に歯列矯正の治療費は50万〜150万円ほどするのですが、特に40代以降の骨が硬く動かしにくい方だと予定通りに進まず治療費がかさんでしまうことがあります。

そのため、あらかじめ歯科医師から説明を受けた費用よりも多めにお金を用意しておくと良いです。

関連記事:歯列矯正は指で押すことでできる?自分で押すリスクを紹介

40代からでも歯列矯正を始める理由


40代からでも歯列矯正を始めるべき理由は主に3つあります。以下の3つは悩みにもなりやすいので、歯並びが気になっている方はぜひ治療を受ける検討をしてみましょう。

若々しく見える

歯並びが整うとフェイスラインや口元が整うので若々しく見えます。他にも歯が綺麗に並んでいると歯が露出した際にも好印象を与えられたり、歯に付着した汚れも取りやすいので清潔に保ちやすいです。

長期的に見ても一度歯を綺麗に整えると歯の清潔感を保ち続けやすかったり、たるみやほうれいせんを抑えれたりするので非常に魅力的なメリットでしょう。

関連記事:歯列矯正はほうれい線ができる?目立つケースと対策を紹介

虫歯や歯周病、口臭の予防になる

歯並びをよくすると虫歯や歯周病、口臭の予防にもなります。歯が綺麗に並んでいると付着した汚れや臭いの原因である細菌が非常に取りやすいです。

そのため、虫歯や歯周病、口臭といった対人関係で気になってしまいがちなポイントをケアできます。

全身の健康につながる

歯並びを整えると全身の健康に繋がります。歯並びや噛み合わせが悪いと食べ物を噛むときに左右均等に噛めなくなるため、全身の体の筋肉のバランスが崩れ始めるでしょう。

身体の左右の筋肉のバランスが崩れると頭痛や肩こり、腰痛といった全身に影響を及ぼし始めるので、歯列矯正であらかじめ予防することが非常に大切です。

40代におすすめの歯列矯正方法

40代におすすめの歯列矯正方法は主に以下の2つです。最終的にどちらの矯正方法にするのかをあらかじめ自分で決めるつもりで確認しておきましょう。

マウスピース矯正

マウスピース矯正とは歯にマウスピースを装着しつづけることによって歯の位置を少しづつ移動させていく矯正方法になります。この方法の大きな特徴は、矯正器具を取り外せる点で、好きなタイミングで矯正器具を外せるため、歯のケアを徹底しておこなえるでしょう。

しかし、自分で取り外し可能な反面で歯を動かすための矯正器具の装着時間が足りていないというケースが非常に発生しやすいです。そのため、マウスピース矯正は自己管理能力が高い方には向いています。

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正は最も一般的な矯正方法で、歯にワイヤーを装着して歯を動かして行く方法です。自分で取り外しができないため、装着時間を気にする必要もなく歯が動いていくので最も治療を完了させやすい矯正方法であるとも言えるでしょう。

しかし、食事を取りにくかったり、痛みや違和感を覚えやすかったり、口内環境を清潔に保ちにくかったりします。何かトラブルが発生した際にこまめに歯科医院に通院できる方にはオススメの矯正方法です。

関連記事:歯科矯正をしたほうがいい人を紹介!矯正が必要な人とは?

まとめ

40代から歯列矯正を始めるのは、10代や20代と比べてさまざまな偶発症が起こりやすいです。しかし、40代から歯列矯正を始めると将来的に考えた時に非常に大きなメリットがあるため、始めるなら今でしょう。

今回紹介したリスクをしっかりと加味したうえで、歯科医師と二人三脚で治療に望むようにしましょう。

歯列矯正をご検討中の方はお気軽にご相談ください!

平山脩

コラム監修者

はぴねす歯科・矯正歯科尼崎駅前クリニック 院長 平山脩
岡山大学歯学部卒業後、岡山大学病院総合歯科に勤務。その後、大阪市内の歯科医院に勤務し、はぴねす歯科緑地公園駅前クリニックに勤務。2022年11月、はぴねす歯科・矯正歯科尼崎駅前クリニック院長に就任。