歯列矯正で前歯のみ治療できる?費用や期間を紹介

歯列矯正とは、見た目と機能の改善を目的に、歯を移動させる治療法です。

しかし、咀嚼機能や噛み合わせに問題がない場合でも、

「前歯のわずかなズレが気になる」

「前歯の歯並びだけをきれいにしたい」

と考える方も多いのではないでしょうか?

前歯だけを歯列矯正することは可能です。

ただし、歯並びの状態によっては、前歯だけの部分矯正を受けられないケースもあります。

そこで、今回は以下の内容について解説します。

  • 前歯のみ矯正できる?
  • 前歯だけ矯正できる部分矯正とは
  • 部分矯正で適応できる症例
  • 部分矯正で適応できない症例
  • 前歯のみの歯列矯正方法と費用、治療期間
  • 前歯だけなら自分で矯正できる?

この記事を読むことで、前歯だけの部分矯正が可能な症例や治療に必要な費用・期間を理解し、効率良く歯並びの改善を目指せるようになります。

人と接する際に自信を持ちたい方や、仕事でのプレゼンスを上げたい方は、ぜひ参考にしてください。

歯列矯正をご検討中の方はお気軽にご相談ください!

前歯のみ矯正できる?

前歯のみを矯正することは可能です。

ただし、歯の一部分だけを矯正することにより、治療後に全体の歯並びがアンバランスになったり、噛み合わせが悪化したりする恐れもあります。

適応症例やメリット・デメリットを把握したうえで、慎重に検討しましょう。

前歯だけ矯正できる部分矯正とは

前歯だけに対する矯正治療は、「部分矯正」の一つです。

部分矯正とはその名の通り、歯の一部分だけを動かす矯正治療のことです。

歯列全体に対して行う「全体矯正」は、歯並びと噛み合わせ、両方の改善を目的として行われます。

一方、部分矯正は見た目の改善を目的としたものがほとんどです。

ここからは、部分矯正のメリットとデメリットを全体矯正と比較しながら解説します。

部分矯正のメリット

前歯の部分矯正の利点は、気になる部分だけを矯正できることです。

部分的な矯正治療のため、全体矯正と比べて治療期間は短く、費用も抑えられます。

また、矯正中の痛みや違和感も全体矯正より少ないといわれています。

部分矯正のデメリット

主に見た目の改善を目的として行われる部分矯正では、全体の噛み合わせの改善はできません。

前歯だけを動かすため、最終的な仕上がりが理想とは異なる場合もあります。

また、全体矯正よりも歯を動かせるスペースが少ないため、健康な歯を削らなければならないケースもあります。

部分矯正を希望する場合は、歯科医師と慎重に検討したうえで治療に臨むことが大切です。

部分矯正で適応できる症例

部分矯正では動かせる歯が制限されるため、適応症例が限られます。

部分矯正が適応となる症例は、次の通りです。

  • 軽度の乱杭歯
  • 軽度のすきっ歯
  • 軽度の出っ歯
  • 前歯の開咬

それぞれの症例について、詳しく解説します。

軽度の乱杭歯

乱杭歯(らんぐいば)は叢生の一種で、ガチャ歯と呼ばれることもあります。

顎に比べて歯が大きく、歯の収まるスペースが足りないために起こります。

前歯が数本だけ前後に倒れていたり、少しねじれて生えていたり、前歯同士が少々重なって生えていたりする場合は、前歯だけの矯正で改善できるケースがほとんどです。

軽度のすきっ歯

すきっ歯(空隙歯列)とは、歯と歯の間に隙間が空いている状態です。

前歯のみの部分矯正で改善できるケースがほとんどですが、隙間の大きさによっては全体矯正が必要な場合もあります。

軽度の出っ歯

出っ歯(上顎前突)の場合、以下の3つの条件をすべて満たしていれば、前歯のみの部分矯正で改善できる可能性が高いです。

  • 前歯の傾きの治療のみで改善が見込める
  • 奥歯を移動させる必要がない
  • 骨格に問題がない

ただし、噛み合わせに異常をきたしている場合は、全体矯正を勧められることもあります。

前歯の開咬

歯を噛み合わせようとしても、前歯の上下の歯が噛み合わず、隙間が空いた状態のことを開咬と呼びます。

前歯のみが原因となっている開咬ならば、前歯の部分矯正のみで改善できる場合があります。

ただし、骨格に問題がある場合や、開咬以外の症状がある場合は、部分矯正の適応外となるため、注意が必要です。

部分矯正で適応できない症例

部分矯正では改善が見込めない症例は次の通りです。

  • 重度の叢生
  • 受け口
  • 開咬
  • 出っ歯

それぞれについて詳しく解説します。

重度の叢生

歯の重なりが大きかったり、著しくねじれて歯が生えていたりする場合には、部分矯正はできません。

歯を動かす範囲が大きくなるため、全体矯正の適用となります。

受け口

受け口とは、歯を噛み合わせたときに、下の前歯が上の前歯より前に出てしまう状態のことです。

噛み合わせの改善が必要となるため、部分矯正は適していません。

開咬

歯を噛み合わせたときに、前歯だけでなく、上下の奥歯の間にも隙間ができてしまう場合は、部分矯正の適応外です。

こちらも受け口同様、噛み合わせの改善が必要になるため、全体矯正の適応となります。

出っ歯

歯を移動させるために抜歯が必要になる重度の出っ歯や、顎の骨自体が前に出ていることによる出っ歯は、部分矯正では治せません。

抜歯が必要な出っ歯は、全体矯正を行います。

顎の骨から矯正が必要な場合は、外科的手術も検討されます。

前歯のみの歯列矯正方法と費用、治療期間

前歯のみを部分矯正する方法には、次の3種類があります。

  • マウスピース矯正
  • 表側矯正(ワイヤー矯正)
  • 裏側矯正(ワイヤー矯正)

それぞれの特徴とかかる費用、治療期間をご紹介します。

マウスピース矯正

マウスピース矯正は、1日約20時間、マウスピースを装着して歯を動かしていく矯正方法です。

透明で目立ちづらい点や、痛みや違和感が少ないこと、取り外しができて食事を楽しめることがメリットです。

一方で、次に紹介するワイヤー矯正よりも適応症例は少ないといわれています。

個人差はありますが、マウスピース矯正の治療期間の目安は数ヶ月から2年程度、費用の目安は10~40万円ほどです。

表側矯正(ワイヤー矯正)

ワイヤー矯正は、歯の表面にブラケットという装置を着け、そこにワイヤーを通して歯を移動させていく矯正方法です。

表側矯正では、歯の表側にブラケットを装着します。

痛みや不快感、違和感などを感じやすいほか、目立ちやすいというデメリットがありますが、歯を動かすスピードは比較的速いといわれています。

表側矯正の治療期間の目安は3ヶ月から3年程度、費用の目安は30~60万円ほどです。

裏側矯正(ワイヤー矯正)

裏側矯正では、歯の裏側にブラケットを装着するため、表側矯正よりも見た目を気にすることなく矯正治療を進められます。

歯を動かすスピードは、表側矯正とさほど変わりません。

ただし、痛みや不快感のほか、喋りづらさを感じやすかったり、食事や口腔ケアがしづらかったりする点には注意が必要です。

裏側矯正の治療期間の目安は3ヶ月から3年程度、費用の目安は40~70万円ほどです。

表側矯正と比べて、費用が高額になりがちな点にも注意しておきましょう。

前歯だけなら自分で矯正できる?

前歯だけならば、自分で矯正できるのではないかと考える方も多いのではないでしょうか。

しかし、自分で前歯の矯正をすることはほぼ不可能で、大変危険です。

そもそも、指などで短時間押した程度では、歯を移動させることはできません。

歯の矯正には、長い時間継続して力をかけ続ける必要があるのです。

また、歯への力のかけ方を誤ると、歯を支える歯槽骨や歯根部分にダメージを与えてしまう恐れも。

前歯だけの矯正であっても、熟練した歯科医師のもとで治療を受けることが大切です。

まとめ

今回は「前歯だけを歯列矯正できるか」について解説してきました。

前歯だけを部分的に矯正することは可能ですが、適応となる症例は限られます。

また、マウスピースやワイヤーなど、さまざまな部分矯正方法があるため、それぞれのメリット・デメリットを把握したうえで選択することが重要となります。

本記事で部分矯正の適応症例や種類、費用や治療期間をおさえ、きれいな歯並びを目指しましょう。

歯列矯正をご検討中の方はお気軽にご相談ください!

平山脩

コラム監修者

はぴねす歯科・矯正歯科尼崎駅前クリニック 院長 平山脩
岡山大学歯学部卒業後、岡山大学病院総合歯科に勤務。その後、大阪市内の歯科医院に勤務し、はぴねす歯科緑地公園駅前クリニックに勤務。2022年11月、はぴねす歯科・矯正歯科尼崎駅前クリニック院長に就任。

はぴねす歯科グループ